5日 【満席】古民家レストランで聴く和の調べ
【LIVE IN ぽれぽれ】秋のコンサートを開催いたします。
第4回目となります今回は『尺八&箏・三味線』による和楽器コンサート。
経験豊富なベテランの演奏者2人が奏でる、名曲「春の海」をはじめ、シャンソン、ミュージカルナンバー、そしてオリジナル曲など、幅広いプログラムをトークと共にお届けいたします。
演奏終了後には毎回ご好評いただいております、ぽれぽれ料理を演奏者の方々と一緒に召し上がっていただきます。
今回はお客様からのご要望もありましたフレンチのフルコース料理のご提供となります。
心揺さぶる音色と美味しい食事で優雅な時間をどうぞお過ごしください。
【開催日】
2019年10月5日(土)
受付:11:30 開演:12:00 食事:13:30 ~15:00
お一人様 5,500円(税込み)
定員30名/要予約
※ お問い合わせ、ご予約はお電話にて承ります。
℡ 042-978-8594
協力 : ムジカ・フェリシア
【演奏者紹介】
田辺 明(タナベ アキラ)
埼玉県小川町出身。箏(こと)・三味線 演奏家・作曲家。生田流正派邦楽会師範。NHK邦楽技能者育成会55期卒。第5回牧野由多可賞作曲コンクール佳作受賞。BS TBS 「金曜劇場 五木ひろしが選び歌う名曲ベスト10」、ニコニコ闘会議2017出演。2019年 日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」女芸人一芸合宿にて箏の演奏・指導。古典はもちろん、ポップスやジャズ・ゲーム音楽まで様々なスタイルでの演奏に加え、レッスン・講義においても好評を博し幅広く活動する音楽家でもある。和楽器カルテット サイタマティックリーダー、田辺 明 箏・三味線教室主宰、首都大学東京三曲会講師。
◆田辺明公式HP https://www.akira-tanabe.com/
柴 香山(シバ コウザン)
埼玉県出身。幼少よりピアノを始める。日本大学藝術学部声楽科を卒業。19歳で尺八と出合い大学卒業後、藤原道山氏に師事。NHK総合テレビ《うたコン》に出演。ソニーミュージックより発売されたBamboo Flute Orchestra「尺八Classic」にてメジャーデビュー。インドネシア、フィンランド、フランス、アメリカなど海外公演への参加を含め様々なジャンルのミュージシャンと共演。都山流尺八楽会准師範、師範試験共に首席登第。柴音楽教室主宰。ピアノ・尺八・ヴィオラのユニット「紗詩衣(さしえ)」、和楽器カルテット「サイタマティック」メンバー。
◆柴香山公式HP http://kohzan48.xsrv.jp/
13.14日 埼玉県 WABI SABI大祭典
※台風19号の影響により、両日中止となりました。予定してくださっていた皆様申し訳ございません。ご理解の程どうぞよろしくお願い申し上げます。
両日共にメイン・サテライトステージへ出演いたします。
詳細はホームページにアップされますので、下記のサイトよりご確認下さいませ
https://saitama-wabi-sabi-2019.jp
19日 京王音楽祭【完売】
開場 13:30
開演 14:00
会場 東京オペラシティコンサートホール
詳細はこちら
22日 【完売】横浜音祭り「藤原道山 尺八アンサンブル ・コンサート風雅竹韻」
開演 17:00
チケット 指定席 3.500円
場所 横浜能楽堂
ご予約・詳細はこちら
27日 横浜ラグビーフェスタ2019
ラグビーワールドカップ2019TMの試合会場となる、横浜国際総合競技場の最寄駅の一つ、新横浜駅の駅前広場では、「横浜ラグビーフェスタ2019」が開催されます。ステージイベントを中心に、試合当日の観戦者と一緒になって、音楽と賑わいをお楽しみいただけます。
出演Bamboo Flute Orchestra
時間 15:00-
観覧無料